対応を終わって、1週間ほど後に、改めて相談したいと要望がありました。
保険会社に勤めている友人に、
死亡保険は必要ないことをやんわり伝えると、
保障ではなく資産形成目的で勧められたとのこと。
死亡保障は必要ではないが、
老後資金は重要ではないかとお話があったとのこと。
最近では、資産形成として、
死亡保険を活用する営業トークも主流になっています。
結論からお伝えすると、
資産形成のために、保険を活用することはデメリットが大きいです。
そもそも、資産形成を行うことも目的に作られた商品ではなく、
死亡保障に備えながら、資産形成機能を持っている商品です。
メインは、死亡保障。
資産形成目的であれば、iDeCoや積立NISAの制度を活用する方法を説明。
相談後、1週間ほど経ってから、Aさんからお電話を頂きました。
対応の御礼と保険の勧誘は断ることができたとお伺いして、安心しました。
次回以降は、長期分散投資に関して、ご案内予定です。
営業による勧誘の話を鵜呑みにするのではなく、
自分自身にとって本当に必要なのか考えてみてください!!
この記事へのコメントはありません。