『今年の桜は綺麗に咲いているみたい。』
1月になって、妻と話をしているときに、
「桜」という言葉を聞くようになりました。
妻は、桜を見に行きたいのだろうと分かってはいながら、
なかなかタイミングが合わず、行くことが出来ませんでした。
2月に入って、夫婦で休みが重なったので、
県北部に桜を見に行きました。
出来るだけ1日で色々なところを見て回りたいと思い、
朝早くに出発し、朝の9時前には本部町の八重岳に到着しました。
毎年、八重岳に桜を見に来ていますが、
話に聞いていたとおり、今年は全体的に色が鮮やかで、
多くの木が見事な花を咲かせていました。
青空、朝の太陽の明るさ、桜と素晴らしい風景に感動しました。
ただ、到着して30分程経った頃、空が、分厚い雲に覆われていきます。
青空と太陽がなくなると風景は一変しました。
目の前に桜があるのですが、先ほどのような感動がありません。
しばらくすると、スコールのような大雨が降るなど、
北部の花見計画は早々に終わりました。
ただ、帰りの車内で、少しでも晴れ間に、桜を見ることができたことに、
見ることが出来てよかったと思うと同時に、あともう少し遅く到着していたら、、、と
絶妙なタイミングだったと話が盛り上がりました。
この記事へのコメントはありません。