ラポールを築くために、共通の話題を探すことは、非常に効果的です。
何より共有を話題があることで、精神的な余裕を持つことができます。
そこで、共通の話題を探していく方法を考えていきましょう。
最初に思いつく方法としては、ストレートに聞く方法です。
趣味は何ですか?休日何をされているますか?という質問を投げかける方法です。
お見合いや婚活の場合には、通常プロフィールシートがあるので、最低限の記載は行われていると思います。
ただ、ストレートに質問をする方法は、何度か行うと、必死さをお相手に感じさせてしまう可能性があります。
そこで、少し違うカタチで、探りを行う方法をご紹介します。
例えば、趣味にドライブと記載している場合には、「瀬長島とかよく行っていそうなイメージですね」と会話をします。
もし、全然違うなら、「瀬長島は全然行かなくて、海中道路によく行きます」等の回答が返ってきます。
違う回答がきても、海中道路いいですよね。と相づちを合わせながら会話をすることが出来ます。
イメージという言葉を使用することで、「どんなイメージだったんですか?」と相手から質問がくることもあります。
もちろん、イメージはポジティブであることが、前提です。
ちなみに、私の瀬長島のイメージはオシャレです。
ドライブで例えましたが、映画でも、音楽でも方法は同じです。
この記事へのコメントはありません。